沖縄尚学、甲子園、おめでとうございます。

わぁ。 2025、夏 甲子園、 沖縄尚学の野球部のみなさん、優勝おめでとうございます!! わぁ、 わぁ。 すごい。 高校野球、じっくり観れる年と、じっくり観れない年があり、 今年は、たまたま「じっくり観よう」と決めた年。…
わぁ。 2025、夏 甲子園、 沖縄尚学の野球部のみなさん、優勝おめでとうございます!! わぁ、 わぁ。 すごい。 高校野球、じっくり観れる年と、じっくり観れない年があり、 今年は、たまたま「じっくり観よう」と決めた年。…
6月、群馬県中之条、うた種さんでの「猫の雑貨店」、ありがとうございました。 布作家 いしざきさとこで参加させていただきました。 最後まで多くの方が楽しんでくださったとのことで、 ネコさんに紛れて、ひっそりフクロウブローチ…
自転車や、てくてくで、植物の変化に目をうばわれながら、 少しずつ、季節の変わり目を感じています。 5月の企画展、参加のお知らせです。 2025年 5/3 (土)-5/18(日) 「初夏のアクセサリー展 ちょっとそこまで …
企画展のお知らせです。 あれやこれやと迷いながらカタチにしたり、 少し作業が遅いため、お知らせがゆっくりとなりました。 ・2025年 4/25 (金) –5/11(日) 『初夏のおしゃれとギフト展』 mano 宜野湾市大…
最近は、少しあたたかくなり、自然や木や土の少なくなっている那覇でも、てくてくすると青い鳥さんを見かけることがちらほらで、わぁっと立ち止まります。 植物たちも、輝きにエネルギーをもらって、小さなお花、葉っぱ、幹、実、かわい…
【追記のつぶやき】 ・11月「サクラザカマルシェ」、12月「オキナワマルクト」、無事に、参加させていただきました。 ギリギリまで、製作に没頭していたため、告知など、手がまわらないことが多かったのですが、 たくさんたくさん…
・2024,11月24日(日) 11:00-17:00 「秋のサクラザカマルシェ」 那覇・希望ヶ丘公園(「桜坂劇場」前の公園) 那覇市牧志3-2 ※雨天中止 音楽と、美味しいもの、ほっとできる那覇のサクラザカマルシェです…
〈ほそぼそ、追記〉 10月の企画展、manoさん「三時茶 さんじじゃー展」、ありがとうございました。今回のふかふか“綿キルト”の作品づくり、プラスチックのキルトとは、洗うたび、風合いが違うところ、草木染め刺し子糸を使うこ…
manoさん(宜野湾市)へ、ちくちくのキーケース、三角帽子の鍋つかみ、ちくちくコースターなどを納品させていただきました。 小さなちくちくですが、そっと目に触れて、 暮らしのお役にたてましたら、うれしいです。 manoさん…
少し前に、沖縄市の映画館「シアタードーナツ」さんへ、布ナプキンや、布ライナーを納品、お届けしてきました。 那覇から、バスにゆられ、 「胡屋(ごや)」バス停降りて、6歩くらいの「シアタードーナツ」さん。 ドアを開けると、館…
・2024,3/15(金)〜3/31(日) 「あにまるしぇ」 やちむんと暮らしの道具 mano 宜野湾大山2-4-10 営業時間 〈金ー月〉11:00-18:30 〈火ー木〉13:00-18:30 ※3/20〜3/22、…
・2023, 11/23(木)-12/24(日) 「冬のおくりもの展」 kocka コシュカ 大阪府堺市西区浜寺諏訪森町東3-319-2 Open 11:00-18:00 Closed 月・火 作家・いしざきさとこの…
与那原町のYunaさんへ、布ナプキンを中心にお届けしました。 お届けした布ナプキンを、簡単ではありますが、載せさせていただきます。 柄の布ライナー はじめの、お試しの一枚に。 軽い日、おりもの用に、よく旅立ちます。 肌面…
追記: オキナワマルクトありがとうございました。 オキナワマルクトに、ちびトコ、出店させていただきました。 無事に2日間とも晴れ、たくさんの方にお立ち寄りいただき、思っていたよりも、たくさんの旅立ちをさせていただきました…
【出店しました、ありがとうございました】 ・2023,11月18・19日(土・日) 「サクラザカマルシェ」 11:00-17:00 那覇・希望ヶ丘公園(那覇市牧志3-2) 那覇「桜坂劇場」向かいの公園 晴れるととても気持…