大阪・堺、kocka さんでの企画展に、 ちびトコの布作家(いしざきさとこ)ちくちくもの、お届けさせていただきます。 2023年7月1日(Sat)− 7月16日(Sun) kocka コシュカ (Sakai…
7/1(Sat)-7/16(Sun) 「三人展」kocka コシュカさん(大阪・堺)

大阪・堺、kocka さんでの企画展に、 ちびトコの布作家(いしざきさとこ)ちくちくもの、お届けさせていただきます。 2023年7月1日(Sat)− 7月16日(Sun) kocka コシュカ (Sakai…
企画展に、ちびトコの布作家 いしざきさとこのちくちくもの、お届けさせていただきます。 コツコツの先に生まれる小さな布もの、楽しんでいただけましたら。 2023年 7月6日(木) − 7月15日(土) 那覇…
雨雨さんと思っていましたら、両日、晴れとなりました。 たくさんの方にお立ち寄りいただき、「これを使っていて、洗っても味わいになるし、気にいっているんですよ」「いい仕事していますよ」なんて、使ってくださる方からの、とてもと…
11/18(金)~11/21(月)群馬県・中之条 「うた種」 「うた種 もふもふ祭り」に、布モノ(主にニャーもの)、布ライナーなど参加させていただきます。 そして、11/19、20(土、日) は、「うた種もみじ祭」なのだ…
mano(宜野湾)さんでの 「作家が作る暮らしの道具展」に、 2022 10月7日(金)ー10月23日(日) ちびトコ 布作家、 この間、ちくちくした「ネコのランチョンマット」、参加させていただきます。 ネコさんのランチ…
沖縄市のミニシアター「シアタードーナツ」滞在3日間もありがとうございました。 長年使ってくださっている方とお会いできて、感想をいただけたり。 「なんで、オーガニックコットンの布ナプキンは高いの?」 という素朴で大切な声、…
沖縄、じわっとあたたかくなってきて、 大切な10年目。 あの時と想いは同じで、でも、少しずつ、少しずつでも成長できていたら、、と。 2021年3/18(Thu)-3/29(Mon) 「春のブローチ展 ちょっ…
いつもお世話になっている、与那原町にある雑貨屋さん「Yuna」さんでの 10周年の企画展「わたしと食卓展」に、ちびトコも布もので参加させていただきました。 こんな機会に布ナプキンを手にしたよ、 という声も届きまして。 長…
2月、那覇、国際通りからすぐ、「桜坂劇場」前の公園「サクラザカマルシェ」に無事、参加させていただきました。 小さな新しいモノの感想や、小さな期待の声をたくさんいただくことができました。 小さな「声」で、新しいアイデアをい…
いつもありがとうございます。 2019年、秋のお知らせです。 秋のサクラザカマルシェ 11月17日(日)11:00-17:00 那覇・希望ヶ丘公園(那覇市牧志3-2) 桜坂劇場向かいの風の気持ちいい公園 オ…
9月いっぱい、浦添市、港川の「Proots」さんで開催中の「ぼくとねこ展」に、 布作家 いしざきさとこ の猫たちもの参加させていただいています。 少し、作家自身が、のびのび製作したものをお届けです。 沖縄県内の、猫でつな…
沖縄、那覇、とほほと、暑いです。 心の中で、 「ほそぼそ、さんね」と、ブツブツ、つぶやきながら。 ちびトコの布ライナーや、オーガニックコットンの小さなあれこれを置かせていただいてる 与那原町の素敵な雑貨屋さ…
6月9日(Sun・日) 10:00-16:00 サンライズマーケット サンライズ那覇商店街アーケードのところ。 (沖縄県那覇市壺屋1丁目1−4らへん) ちびトコも、那覇の商店街内、サンライズマーケットに、 ものがたりのあ…
イタリア・ボローニャでの布ナプキンのはなしです。 今回、「布ナプキンの話をしてほしい」 とのお話で、 正直、びっくりしていました。 何度か訪れたイタリアで、ナチュラルショップに立ち寄っても、 布ナプキンを見…
3月末〜4月末の1ヶ月、ちびトコの布作家いしざきさとこ、イタリア滞在予定です。 ケンカをしながら、どんぶらこ続くパートナー、ピエトロさんの故郷です。 8.9年前、那覇、水上店舗にて、小さなちくちくの日々をはじめた時から、…