コツコツチャリティ小さなご報告ーいち

自分にできることは、とてもちっぽけで、

車なしの、電動自転車ライフの中では、なかなか思いを寄せる、やんばるの森、東村高江や、名護市辺野古の海、沖縄の珊瑚を感じたい海にもなかなか足を運べないのが現状です。

どこでもドアがあったらいいのに、

と何度思ったことでしょうか。

それでも、ものづくりの中では、過程の中で、太陽の中で布を干したり、
夜も「ゴゴゴー」の音や、作業の集中するときの「ゴゴゴー」、音に、いろんな不安を思ってしまったり、ふと、サンゴや海は大丈夫でしょうか、と思いを寄せてしまう。

美味しい空気、安心できる環境、平和でこそ、コツコツのものづくりはできます。
だから、いろんなことは、自分のこと。

 

・やんばるの森、東村・高江応援チャリティー
2022年  9月 「ブロッコリーの森を守る会」 2000円 振込

(手数料は個人より)

ヤンバルクイナさんのキーホルダーの売り上げの一部を、「ブロッコリーの森を守る会」に送らせていただいています。
一つひとつが手作業なので、つくれる量もわずかで、ご協力できる量もわずかですが、
大切な生き物たちが生きるやんばるの森を守っていける社会になってほしい。。。

詳しくは、「やんばる東村 高江の現状」にて。
そして、やんばるの森に生きる生きものたちを感じに、そっと、訪れたりもしてみてもらえたら、と思います。

生き物たちは、声をあげることができない。。

大切な自然を守っていきたい、
そんな素朴な思いは、もちつづけて行きたいと思います。

ちっぽけながら、模索のものづくりをしながら、コツコツと。。

2022.10

 

 

 

 

〈個人的な、つぶやき、ボソボソ〉

那覇だけでしょうか、物価の上昇がすごいです。でも、ピンチの時こそ、と、できることなら沖縄県産品や国産品を選びたいのですが。
正直、いつまで、ものづくりを続けられるでしょうか、、と、経済的にも、自然環境的にも、「あらー、先がまくらだー」と、暮らしています。
大きな「ゴゴゴー」の音ばかりが、昼も夜も、時には深夜も。
「ゴゴゴー」という飛行機などの予算ばかりが伸びる方向性らしく…そのお金はどこからやってくるの?
小さな命や、大切な文化や暮らしは、いつまで、大切にされないのかしら。

その分を、子育てや、先生、地域のことや、どうぶつさんのこと、環境、農業などなど、に使えたなら、もっと変わっていたのかしら、あれあれ、まぁ、どうなのかしら。

日々は、電動自転車なので、街路樹の変化や、虫や、鳥の鳴き声にも、耳を傾けます。鳥さんの声、ほんとうに好きです。

どうか、どうか、いろんなことがいい方向へ、どうか進んでいけますように。。

共生や持続可能に向けて、少しずつでも解決へ向けて、進んでいけますように。。

とはいえ、自分自身も、海の環境を含め、生態系や、知らないことばかり。知識も、持続可能の知恵も、想像力も、まだまだ足りない。

何かを理解するには、学ぶこと、たくさん、
(でも、ゆっくりだー)
映画や本の存在は、とてもありがたく。

そして、ホッとさせてもらったり、ちょっぴり元気をもらったり、大切な何かを伝えたり、ピーチクしたり、つないだり、そんな何かをカタチにしてくださる、すべてのヒト、コト、に感謝ばかり、して。ありがとうございます。です。

あと、毎日、支えてくれる、たび、ピナ、ピエさん、ありがとう。

(2022.10月 まだまだ暑い、とても、とても暑い、と感じる那覇にて。

最近、表紙のかわいいサンゴの本を買いました。コツコツ、読もうー)